お知らせです*・゜゚・*:.。..。.:*・・
10月4日(土)〜18日(土)に 「富士は晴れたり日本晴れカレンダー」でお馴染みの写真家、太陽系太さんの写真展が
甲府の麻美カフェさんにて開催されます*・゜゚・*:.。..。.
『HaiRy TRee』も 特別企画として、
ダイアモンド富士の写真をイメージしたコラボ作品を展示販売させていただきす!
系太さんの、パワーと癒しのミラクルショットから響いてきたバイブレーションを
感じたままに サンキャッチャーという 光の柱へこめました*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:
ぜひぜひ、麻美カフェさんの細胞よろこぶ美味しいローフードをいただきなら、
五感・六感、感じにきてください♡
*****************
写真家 : 太陽系太
POWER & HEALING PHOTO
ギャラリー@麻美カフェ(山梨県)
10月4日(土)〜18日(土)
おいしいお野菜とヘンプ麻で新しい時代の暮らし方、
食べ方を提案するカフェショップ「麻美カフェ」にて
「富士は晴れたり日本晴れカレンダー」でお馴染みになった
写真家 : 太陽系太の高次の光を
キャッチしたダイヤモンド富士の写真や朝焼けや夕焼けがあらわす
摩訶不思議なミラクルショットなどパワーと癒しの籠った作品を
2週間に渡って展示します!
ぜひこの機会に心地よい写真のエネルギーと美味しいお食事など
合わせてご堪能下さい♪
10月4日(土)〜18日(土)
展示期間中にて写真家 : 太陽系太の作品を販売しますので、お楽しみに!
オーナー麻衣子さんの宇宙ステイション☆カウンターに燦めく
サンキャッチャー・アーティストさっちゃんと特別企画!
ダイアモンド富士の写真をイメージしたコラボ作品も展示販売します。
◾︎麻美カフェ
AM7:00〜PM5:00
日曜定休
055-241-5518
400-0855
山梨県甲府市中小河原1丁目12-27
http://hemp-de-kirei.com/
*****************
↓実物はもっとすごいのですよ*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ぜひ!


10月4日(土)〜18日(土)に 「富士は晴れたり日本晴れカレンダー」でお馴染みの写真家、太陽系太さんの写真展が
甲府の麻美カフェさんにて開催されます*・゜゚・*:.。..。.
『HaiRy TRee』も 特別企画として、
ダイアモンド富士の写真をイメージしたコラボ作品を展示販売させていただきす!
系太さんの、パワーと癒しのミラクルショットから響いてきたバイブレーションを
感じたままに サンキャッチャーという 光の柱へこめました*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:
ぜひぜひ、麻美カフェさんの細胞よろこぶ美味しいローフードをいただきなら、
五感・六感、感じにきてください♡
*****************
写真家 : 太陽系太
POWER & HEALING PHOTO
ギャラリー@麻美カフェ(山梨県)
10月4日(土)〜18日(土)
おいしいお野菜とヘンプ麻で新しい時代の暮らし方、
食べ方を提案するカフェショップ「麻美カフェ」にて
「富士は晴れたり日本晴れカレンダー」でお馴染みになった
写真家 : 太陽系太の高次の光を
キャッチしたダイヤモンド富士の写真や朝焼けや夕焼けがあらわす
摩訶不思議なミラクルショットなどパワーと癒しの籠った作品を
2週間に渡って展示します!
ぜひこの機会に心地よい写真のエネルギーと美味しいお食事など
合わせてご堪能下さい♪
10月4日(土)〜18日(土)
展示期間中にて写真家 : 太陽系太の作品を販売しますので、お楽しみに!
オーナー麻衣子さんの宇宙ステイション☆カウンターに燦めく
サンキャッチャー・アーティストさっちゃんと特別企画!
ダイアモンド富士の写真をイメージしたコラボ作品も展示販売します。
◾︎麻美カフェ
AM7:00〜PM5:00
日曜定休
055-241-5518
400-0855
山梨県甲府市中小河原1丁目12-27
http://hemp-de-kirei.com/
*****************
↓実物はもっとすごいのですよ*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ぜひ!



■
[PR]
▲
by rainbow-sunshine
| 2014-09-28 21:07
| イベント
|
Trackback
|
Comments(0)
八ヶ岳マルシェの出店を終えて、片づけもなんとか落ち着きました。
ほっとひといき。。。。^^
西湖の自宅にて、ひとり、ぼぅ~~~~っと木々をながめております。
今回も たくさんのかたに 見ていただきまして・・・
ありがとうございました!
また ナイトマルシェも初参加させていただきました♪
サンキャッチャーとはいえ、太陽がなくとも
照明をあてて、キャンドルを灯し、夜のピーマン通りに
幻想的な輝きを演出することができて、個人的に大満足です♡
雨がふったり、鍵を紛失したりと
なにかとあわてることがおおく、
それでも、まわりのみなさんに たすけられ、励まされ、
結果的にたくさんのギフトをいただいちゃったなぁ~といった5日間でした。
ついつい、自分ひとりでがんばってしまう長女体質?なもので、なかなか甘えるのが下手なわたしなのですが
失敗しても、まわりのひとが、どんどん手をさしのべてくれて・・・・
なんか、、、、失敗してもいいんだよー、大丈夫なものなんだよー、と体験させてもらったようなw
もっと受け取り上手になりたいな・・・なんて^^
そんなこんなで、これからもみなさまに、きらきらの”世界”をお届けできるよう
がんばります!
どうぞよろしくお願いします*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今週末は、『本町くらふと市@富士吉田市』です。
さぁさ、もすこし、制作です♡

ほっとひといき。。。。^^
西湖の自宅にて、ひとり、ぼぅ~~~~っと木々をながめております。
今回も たくさんのかたに 見ていただきまして・・・
ありがとうございました!
また ナイトマルシェも初参加させていただきました♪
サンキャッチャーとはいえ、太陽がなくとも
照明をあてて、キャンドルを灯し、夜のピーマン通りに
幻想的な輝きを演出することができて、個人的に大満足です♡
雨がふったり、鍵を紛失したりと
なにかとあわてることがおおく、
それでも、まわりのみなさんに たすけられ、励まされ、
結果的にたくさんのギフトをいただいちゃったなぁ~といった5日間でした。
ついつい、自分ひとりでがんばってしまう長女体質?なもので、なかなか甘えるのが下手なわたしなのですが
失敗しても、まわりのひとが、どんどん手をさしのべてくれて・・・・
なんか、、、、失敗してもいいんだよー、大丈夫なものなんだよー、と体験させてもらったようなw
もっと受け取り上手になりたいな・・・なんて^^
そんなこんなで、これからもみなさまに、きらきらの”世界”をお届けできるよう
がんばります!
どうぞよろしくお願いします*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今週末は、『本町くらふと市@富士吉田市』です。
さぁさ、もすこし、制作です♡


■
[PR]
▲
by rainbow-sunshine
| 2014-08-19 19:21
| イベント
|
Trackback
|
Comments(0)
リゾナーレ出店を おえて ほっとついております^^
たくさんのかたとの 直接お話をしながら・・・・ときには感動をわかちあいながら・・・・
みなさま!ありがとうございました!。..・*
梅雨明けもして お日さまにめぐまれまして、
腕、こんがり☆
サンキャッチャー、きらきらでした!
イベントシーズン、はじまりましたー♪
おかげさまで
HaiRy TRee♡
あちこち 出没しております*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ほかの土地はしらないのですけどー
山梨はマーケットがとても盛んです。
あたたかくなると、毎週末、どこかでマーケットがひらかれています。
地元のおかあさん達も一緒に 採れたての元気いっぱいの野菜や
てづくりのあらゆるもの~
手編みの帽子や、木工品、、、
かと思えば、センスのよい古道具屋さんや
お店をもっている人も出店参加しています。
田舎とあなどることなかれ!
マーケットにいけば、たいがいのものは手に入る!
愛情こもった、こだわりの、安心、安全の、
旬の無農薬やさい
美味しいスィーツ、パン、ジャム、
おようふく
アクセサリーや雑貨
つくりてのお顔が見える。
ダイレクトにやりとりができる。
愛情こもったもののやりとり・・・・これぞ循環!
そして、ライブやイベントも。。。
山梨ならではの環境の開催場所も♡
桃畑や、ぶどう棚、、、お山の上、、、、
こんな気持ちのよい場所で 出店できて お買いもの♡
みんな笑顔な、うれし、たのし~な空間♡
ぜひぜひ遊びにいらしてくださいませ*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚
山梨、LOVE♡
あ!
暑さ対策、お忘れなく!!!
では、みなさまにお逢いできる日を 楽しみにしております*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.






■
[PR]
▲
by rainbow-sunshine
| 2014-07-27 14:52
| イベント
|
Trackback
|
Comments(0)
春のマルシェ ~Le Marché Du Printempsは、30日(日)は雨天のため中止となりました。
残念ですが、雨の時の安全確保のことを考えてのスタッフのみなさまのご英断でした。
29日(土)はさすが甲府の陽気!
暑いくらいで♪
素敵な 美味しそうな お店ばかりで
おさいふのヒモをしめるのに苦労しました☆^^
といちゃんが設営を手伝ってくれて 素敵な店構えになったり
美味しいものを ほおばって
スキを見ては、お店をほっぽらかして、買い物に 出かけたり
おともだちが 見にきてくれて
遠くから わざわざ 来ていただいたり
ディスプレイの月桂樹を わけてもらったり
なんだか
満喫 してしまった1日でした♡
願わくばもう1日楽しみたかったのですが・・・
またこんな素敵な企画があったらいいなぁ。
準備をしてくださったスタッフのみなさま、きてくださったみなみなさま、
ありがとうございました。
とても楽しかったです♡
つぎは都留のフリンジマーケットです!
晴れますように*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。




ありがとうございました*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*

■
[PR]
▲
by rainbow-sunshine
| 2014-03-30 18:10
| イベント
|
Trackback
|
Comments(0)
このさむーーーい時期は お味噌づくりのシーズン♪
「手前味噌づくり」に いってきました。
東京生活では、「買うもの」だと 思ってました。
意外と 簡単なものなのだな~♡
米麹と、麦麹を 半々。それが甲州味噌なのだそう。
とにかくですね・・・
かわいいんです!!!
麹ちゃんが!
塩切りといって、麹と塩を混ぜ合わせるんですけど、
菌が。。。なんか。。。きもちよくって
ニヤニヤしてしまって、
わたしの 常在菌と出逢って、混じって、なんだか、 わっくわっくしてしまいました♪
あああ
1年後が た・の・し・み!!!






「手前味噌づくり」に いってきました。
東京生活では、「買うもの」だと 思ってました。
意外と 簡単なものなのだな~♡
米麹と、麦麹を 半々。それが甲州味噌なのだそう。
とにかくですね・・・
かわいいんです!!!
麹ちゃんが!
塩切りといって、麹と塩を混ぜ合わせるんですけど、
菌が。。。なんか。。。きもちよくって
ニヤニヤしてしまって、
わたしの 常在菌と出逢って、混じって、なんだか、 わっくわっくしてしまいました♪
あああ
1年後が た・の・し・み!!!






■
[PR]
▲
by rainbow-sunshine
| 2014-03-12 21:01
| イベント
|
Trackback
|
Comments(0)
「おこやっっさん祭り」に出店してきました。
地元のかたがたの屋台や 縁日にまぎれて♪
風もないおだやかな日が 夕暮れて
竹灯篭に 灯がともされて
お稚児さんの衣装をまとったこどもたちの行列
暗闇の 境内にこうこうと光る 裸電球と 発電機の音
境内を はしゃぎまわるこどもたち^^
なんだか わくわくさせて もらいました♪
おまつりって、 いいです。








地元のかたがたの屋台や 縁日にまぎれて♪
風もないおだやかな日が 夕暮れて
竹灯篭に 灯がともされて
お稚児さんの衣装をまとったこどもたちの行列
暗闇の 境内にこうこうと光る 裸電球と 発電機の音
境内を はしゃぎまわるこどもたち^^
なんだか わくわくさせて もらいました♪
おまつりって、 いいです。









■
[PR]
▲
by rainbow-sunshine
| 2013-11-25 21:53
| イベント
|
Trackback
|
Comments(0)
週末は たのしい たのしい お祭り出店でした!
両日とも きらきら 最高のお天気でした。
みんなニコニコ
素敵な音楽、素敵なお店、あったかごはん、、、、
お財布のひも ゆるみっぱなし☆
ふたつとも、ネーミングが また いい。
土曜日 は 富士川町平林地区での
「ひらべーしパウワウ」♡
「Little North」というキャンプ場の1周年記念です。
地元では「ひらばやし」は「ひらべーし」っていうんですって♡かわいいですねー^^
「パウワウ」はネイティブインディアン達の「集会・お祭り」って意味。
とーーーーーーってもいいところでした!
富士山どーん♡ ぴかーーーーーん♡でしたよ^^





おトイレです!かわいすぎます!



「小麦」さんファンになりました♡

「ラビラビ」また山梨にきてくれました!最高!


日曜日 は 笛吹市で「hakariカーニバル」♡
マルシェとか、マーケットとか、〇〇祭り~ なんてところを
「カーニバル」だなんてセンスいい・・・♡
hakariさんの枯露柿♡

苔屋さん
萌えました*・゜゚・*:.。..。.:*
おとなりはcamino naturalさんのスペシャリティコーヒー!

mojarさん
528hzのアンビエント*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。.
CD買いました*・゜゚・*:.。.

またまた山梨LOVE度が あがりました♪
みなみなさま、ありがとうございましたーーーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.
☆「Little North」
http://littlenorth.net/
☆「農カフェ hakari」
http://hakari.o-kita.net/
両日とも きらきら 最高のお天気でした。
みんなニコニコ
素敵な音楽、素敵なお店、あったかごはん、、、、
お財布のひも ゆるみっぱなし☆
ふたつとも、ネーミングが また いい。
土曜日 は 富士川町平林地区での
「ひらべーしパウワウ」♡
「Little North」というキャンプ場の1周年記念です。
地元では「ひらばやし」は「ひらべーし」っていうんですって♡かわいいですねー^^
「パウワウ」はネイティブインディアン達の「集会・お祭り」って意味。
とーーーーーーってもいいところでした!
富士山どーん♡ ぴかーーーーーん♡でしたよ^^





おトイレです!かわいすぎます!



「小麦」さんファンになりました♡

「ラビラビ」また山梨にきてくれました!最高!


日曜日 は 笛吹市で「hakariカーニバル」♡
マルシェとか、マーケットとか、〇〇祭り~ なんてところを
「カーニバル」だなんてセンスいい・・・♡
hakariさんの枯露柿♡

苔屋さん
萌えました*・゜゚・*:.。..。.:*
おとなりはcamino naturalさんのスペシャリティコーヒー!

mojarさん
528hzのアンビエント*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。.
CD買いました*・゜゚・*:.。.

またまた山梨LOVE度が あがりました♪
みなみなさま、ありがとうございましたーーーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.
☆「Little North」
http://littlenorth.net/
☆「農カフェ hakari」
http://hakari.o-kita.net/
■
[PR]
▲
by rainbow-sunshine
| 2013-11-21 13:56
| イベント
|
Trackback
|
Comments(0)
週末は 八ヶ岳への出店でした♪
お山・木々 が色づき 八ヶ岳へ向かう ドライブは とても美しかったです*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:
赤、オレンジ、きいろ、、、と青空のコントラストは 心奪われますけど♪
わりと Rustyな 色目も 好き なのです♡
この時期は・・・みのりの秋の 収穫祭に・ハロウィン!
毎月30日に開催の ぐるピー市は~
仮装?♪おいし&たのしかったです♡
来年の4月までお休みです。また来年!(あぁっ☆なんか年末が・・・・)
http://ameblo.jp/gurugurupeace/




リゾナーレさんの空間演出 素敵でした*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
こども達の仮装がかわいかったなぁ~
ちいさな魔女や海賊、「とりっくあとり~と~!」


羊毛をつむいでました☆☆☆

こんなハッピーな光景も 何回も見れました♡おめでとうございます!





たくさんの
みなさま、
ありがとうございました。。。。。
お山・木々 が色づき 八ヶ岳へ向かう ドライブは とても美しかったです*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:
赤、オレンジ、きいろ、、、と青空のコントラストは 心奪われますけど♪
わりと Rustyな 色目も 好き なのです♡
この時期は・・・みのりの秋の 収穫祭に・ハロウィン!
毎月30日に開催の ぐるピー市は~
仮装?♪おいし&たのしかったです♡
来年の4月までお休みです。また来年!(あぁっ☆なんか年末が・・・・)
http://ameblo.jp/gurugurupeace/




リゾナーレさんの空間演出 素敵でした*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
こども達の仮装がかわいかったなぁ~
ちいさな魔女や海賊、「とりっくあとり~と~!」


羊毛をつむいでました☆☆☆

こんなハッピーな光景も 何回も見れました♡おめでとうございます!





たくさんの
みなさま、
ありがとうございました。。。。。
■
[PR]
▲
by rainbow-sunshine
| 2013-11-06 11:51
| イベント
|
Trackback
|
Comments(0)
いってきました 駿河湾!
吉田公園クラフトフェア~♪
はい、台風でしたね・・・^^
土曜日は、まるまるしとしと 雨降りで。。。設営がきびし く断念しました☆
台風はおちついて 雨の中、いっらしゃるお客さまもちらほら・・・
雨のなか、きてくださって、、こういうの、ありがたいですね。。。
日曜日は、もう、日に焼けちゃいますー!
太陽2個でてる?っ
ていうくらいの輝きに!ああ!♡^^
サンキャッチャーは、やはり、太陽をキャッチした姿が最高です!
わたしの説明は、いらなかったです(笑)
わたしが なにもしなくても、あのサンキャッチャーの きらっきらの輝きで
みなさま、オトナもコドモも スマイルでちゃいます。
サンキャッチャー、すごいです♡
もう朝から、輝きは それは もう・・・!
虹って、ひかりって、、、♡♡♡
たくさんのかたに見ていただけたので と~っても うれしいです。
きらきらサンキャッチャーで 毎日 いい気持ちになってくださいね!
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ありがとうございました!
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そして、開催してくださった実行委員のみなさま、いろいろと親切なご対応で
とても過ごしやすかったです。
まわりのクラフトマンさんたちも、みなさんやさしくって♡
ほんとう、とても助かりました。
ありがとうございました!!!
また来年もお会いできたら・いいいですね。。。
・・・・・
海、何年ぶりだったかしら?
海抜4m!(西湖は900mです☆)
潮風が とても きもちよかったのです。。。
気圧が違うとこうもゆるむんですね~w
海も いい・です ね。。。憧れてますw
吉田公園クラフトフェア~♪
はい、台風でしたね・・・^^
土曜日は、まるまるしとしと 雨降りで。。。設営がきびし く断念しました☆
台風はおちついて 雨の中、いっらしゃるお客さまもちらほら・・・
雨のなか、きてくださって、、こういうの、ありがたいですね。。。
日曜日は、もう、日に焼けちゃいますー!
太陽2個でてる?っ
ていうくらいの輝きに!ああ!♡^^
サンキャッチャーは、やはり、太陽をキャッチした姿が最高です!
わたしの説明は、いらなかったです(笑)
わたしが なにもしなくても、あのサンキャッチャーの きらっきらの輝きで
みなさま、オトナもコドモも スマイルでちゃいます。
サンキャッチャー、すごいです♡
もう朝から、輝きは それは もう・・・!
虹って、ひかりって、、、♡♡♡
たくさんのかたに見ていただけたので と~っても うれしいです。
きらきらサンキャッチャーで 毎日 いい気持ちになってくださいね!
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ありがとうございました!
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そして、開催してくださった実行委員のみなさま、いろいろと親切なご対応で
とても過ごしやすかったです。
まわりのクラフトマンさんたちも、みなさんやさしくって♡
ほんとう、とても助かりました。
ありがとうございました!!!
また来年もお会いできたら・いいいですね。。。
・・・・・
海、何年ぶりだったかしら?
海抜4m!(西湖は900mです☆)
潮風が とても きもちよかったのです。。。
気圧が違うとこうもゆるむんですね~w
海も いい・です ね。。。憧れてますw
■
[PR]
▲
by rainbow-sunshine
| 2013-10-29 12:43
| イベント
|
Trackback
|
Comments(0)
週末は、静岡県へ出店です!
台風も それてきているのかな?
お空の神さま!よろしくお願いします~~~!
「吉田公園クラフトフェア」
http://yoshida-craft.jimdo.com/
開催日時
10月26日(土) 10:00 〜 16:00
10月27日(日) 09:00 〜 16:00
10月28日(月) 09:00 〜 15:00
開催場所
静岡県営吉田公園芝生広場
入場 無料 雨天決行
3日間あるので、準備いろいろ!
あせあせっ!
maracjadesignさん のお洋服とかも注文して・・・(お楽しみに!)
オーダー分を 送って・・・
ガソリンいれて・・・
この週末は、イベントが いろいろなところで ありますね^^
みなさま、楽しい週末を お過ごしください♡
がんばりまーす!
台風も それてきているのかな?
お空の神さま!よろしくお願いします~~~!
「吉田公園クラフトフェア」
http://yoshida-craft.jimdo.com/
開催日時
10月26日(土) 10:00 〜 16:00
10月27日(日) 09:00 〜 16:00
10月28日(月) 09:00 〜 15:00
開催場所
静岡県営吉田公園芝生広場
入場 無料 雨天決行
3日間あるので、準備いろいろ!
あせあせっ!
maracjadesignさん のお洋服とかも注文して・・・(お楽しみに!)
オーダー分を 送って・・・
ガソリンいれて・・・
この週末は、イベントが いろいろなところで ありますね^^
みなさま、楽しい週末を お過ごしください♡
がんばりまーす!
■
[PR]
▲
by rainbow-sunshine
| 2013-10-25 11:02
| イベント
|
Trackback
|
Comments(0)